SSブログ

チランジア(エアプランツ) イオナンタ [花]

5年ほど前に、東京ドームの蘭展で購入した、エアプランツ、イオナンタが、色づいてきたな、と思ったら、花が咲いてきました。パイナップルの仲間というだけあって、とても良く似ています。この葉の赤紫と花芯の青と黄色がとっても魅力的です。
Flower of Air Plants.jpg


こちらは、手前に子株ができていますが、咲くのはまだ、先のようです。アルミのワイヤーをぐるぐる巻いて入れ、下げて育てています。外に出したり、とても重宝しています。
20231221_104727.jpg


こちらは、やはり東京ドームで購入したコルク材に、新しくできた子株たちをボンドで付けています。水分は、2~3日おきに、夜、霧吹きでやっています。最近になってやっと、エアプランツと上手に付き合えるようになったかな、と思っています。
20231221_104847.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パイナップルの収穫 [花]

8月2日に、投稿したパイナップルのその後です。これは、8月9日の様子。だんだんに、実が大きくなってきました。周りの赤い色がとてもきれい。 8_9_20230809_210154.jpg 8月24日。紫いろの花が、見えてきました。 8_24_20230824_183424.jpg 8月24日。花のアップです。 8_24_20230824_183535.jpg 8月30日。花が終わって、葉が大きくなりました。 8_30_20230830_220434.jpg 9月22日。赤い色が消えて、緑色に変わりました。 9_22_20230922_174540.jpg 10月27日。実が大きく、しっかりしてきました。 10_27_20231027_161710.jpg 11月21日。黄色く完熟してから、収穫したいと思っていましたが、なかなか黄色くならないので、思い切って、収穫してしまいました。これが、最後の雄姿。 11_21_20231121_141636.jpg 11月21日。大きさは、30cmほどありました。 11_21_20231121_141946.jpg 11月26日。パイナップルは追熟しないそうなので、甘味が葉の方に回るように、収穫後しばらくの間、逆さに吊るしておきました。効果があったかどうかは分かりませんが、黄色くなっていなくても、十分に甘く芯まで美味しく食べることができました。また、来年、挑戦してみたいと思っています。 11_26_20231126_185431.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パイナップルの花 [花]

アップにするとこんな感じです。さて、これからどう生長していくのかが楽しみです。台湾パイナップルは、水を控えたり、育て方のコツがあるようですが、ちょっと調べて育てたいと思っています。
20230731_173459.jpg


適当に水をやるだけで、肥料らしい肥料もやらなかったので、当分実は付かないだろうなと、期待していなかったところ、赤いツボミのようなものを見つけて、びっくり、感動しました。なんて可愛いの!!
一番良かったことと言えば、家の中で南向きの一番日当たりの良いところに置いておいたことでしょうか。
20230802_092012.jpg


これを再現できたら夢のようだと思い、早速、上の葉を土に植えました。その年の冬は、まだ、苗も小さく、家の中での冬越しも気になりませんでしたが、次の年の冬は、とても大きく生長して、温室の中がいっぱいになるほどでした。温室とは言っても、温度は、4℃くらいにまで下がったと思います。春になったら、葉が赤くなり心配しましたが、最近は、すっかり緑色になって安心していました。
20230731_173359.jpg


小道具を使って、きれいに剥きました。話で聞いていた通り、とっても甘くて、芯まで柔らかくて美味しく食べられました。
KIMG2980.jpg


2021年4月19日に、当時、話題になっていた台湾パイナップルを4つ購入しました。
KIMG2979.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ストレプトカーバス・サクソルム(Streptocarpus saxorum) [花]

ストレプトカーバス・サクソルムというイワタバコ科の可愛いお花です。
20211208_141008.jpg


昨年10月は、小さい一鉢でしたが、今年の春から夏にかけて、挿し芽で増やしました。とても、丈夫で簡単に根付いてくれました。特に、今の時期は、次々と咲いてくれて、とても見応えがあります。このブルーの濃淡の変化も楽しみです。暖房の届かない、日当たりの良い廊下で育てています。
Streptocarpus saxorum12021.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イキシア ビリディフローラ(ixia viridiflola) [花]

何とも言えない不思議な魅力的な色に惹かれます。とても丈夫で、球根も増えるとのことなので、来年もこの色に出合えるように育てたいと思います。花は4日目くらいから元気がなくなるので、集中して楽しみます。
ixia viridiflola2.jpg

5月2日に開花。5個の球根のうち1個は、途中で枯れてしまいました。残念。
ixia viridiflora1.jpg

初めてこんなきれいな色の花を見て感激しました。是非、育ててみたいと思い、昨年の秋に球根5個を植えて、咲くのを楽しみにしていました。今年の4月22日にやっと待望のコバルトブルーのような色がかすかに見えてきました。
ixia viridiflola3.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今、満開の蘭の花 [花]

5年ぶりくらいに、また、白い大きなカトレアが咲いてくれました。直径は、21cmもあってとても見事です。ほのかに、甘い香りが漂っています。
White Cattleya.jpg


ミニ胡蝶蘭。毎年咲いてくれて5年くらいになります。とても長い間咲き、とても丈夫で可愛いお花です。
phalenopsismini.JPG


10年くらい前に、東京ドームの蘭展で購入しました。毎年ではなく、気が向いたときに咲いてくれます。
den. Lindley1.jpg


ツボミ。
den. Lindley2.jpg


シンビジウムのアイスキャスケード。10年以上前に蘭展で購入しました。毎年ではなく、思い出したように咲いてくれます。
ice cascade.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キンランとギンラン [花]

今年も、近くの雑木林の中で、キンランとギンランを見つけました。コナラの木があるところにひっそりと咲いていました。近くを通る人も気がつかないようでしたが、とってもひきつけられるお花です。
3kinran2019.jpg


良く見ると、花びらの中の赤い筋が不思議です。
1kinran2019.jpg


小さいギンランも咲いていました。こちらは、これからが楽しみです。
1ginran2019.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黄色い唐辛子 [花]

とっても辛くて美味しい黄色い唐辛子がたくさん採れました。3年位前に友人から、氷見のお土産、と言ってもらった黄色い唐辛子があまりにも辛くて美味しかったので最後の1本を冷凍保存しておいて、今年鉢に蒔いて育ててみました。赤い唐辛子とはまた違ったピリッと感が刺激的です。 yellowpepper1.jpg まだ、黄色くなり切っていない唐辛子がいっぱいです。これ以上寒くなったら、もう、無理だと思いますが、青唐辛子として使ったら、どのくらいの辛さかも試してみたいと思います。 yellowpepper1.JPG
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チャーム・ブルースター(Charm Bluestar) [花]

この暑さにも負けずに、こんなにきれいな蘭の花が咲いています。今年の2月に咲いたばかりなので、次回は来年までお休みと思っていたら、もう、一ヶ月近く前からまた咲いて、楽しませてくれています。外の、パッションフルーツの葉が茂っているフェンスに掛けておいたら咲いたので、外気と日光が好きなのかもしれません。夏は、お休みの蘭が多いので、嬉しい贈り物です。
charm bluestar2018.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ストレプトカーパス [花]

3年ほど前に、きれいな色に惹かれて購入しました。名札には、ストレプトカーパスと書いてありましたが、一般的なものとは全く違って、葉も花も小さく、初めて見る種類でした。茎は、ポキッと折れることがあるのですが、それを挿しておくと直ぐに根が出て花も咲く、とても可愛いお花です。次々と咲いて長い間楽しませてくれます。
Streptcarpus1.jpg


アップにするとこんな感じです。
Streptcarpus2.jpg  
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリナム パウエリー [花]

近所の方に頂いて以来ずっと我が家の庭で咲く、クリナムの花が満開です。冬には地上部は枯れてしまいますが、地下の球根は春になるとしっかりと芽を出します。
クリナム2.jpg

ツボミの下の部分が少し膨らんでいるのが特徴です。全体にソフトな印象です。
クリナム1.jpg
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カリフォルニア・ブルーベル (Phacelia campanularia) [花]

今年も、カリフォルニア・ブルーベルの花が咲き始めました。初めて種を蒔いてから7年くらいになります。毎年、こぼれ種で芽を出してくれるので、たくさん採れる種は、蒔いた記憶がありません。昨年の暮れ頃に芽を出して、寒い鉢の中で冬を越し、次々と深い青色の花を咲かせてくれるとても丈夫で可愛いお花です。英名は、ファセリア・カンパヌラリア。
californiabluebell2018.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青い蘭の花 Van.(Dar.) Charm 'Blue Star' [花]

2月22日に東京ドームで開催されていた蘭展に行ってきました。一番ときめいた青い蘭の花です。名札には、Van.(Dar.) Charm 'Blue Star'(ヴァンダ コスティリス チャーム ブルースター)と書いてあります。お店の方に、ヴァンダは高温が必要でしょ?と聞いたら最低5度あれば大丈夫と言われたので、また、この花を見られればと、思い切って購入しました。赤や黄の花が多い中で、小さくてもひときわ目を奪われました。来年また、咲いてくれるかどうかわかりませんが、今の青い花を満喫しようと思います。
charmbluestar.JPG
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シンビジューム(アイスキャスケード)  [花]

なんと、10年ぶりにシンビジュームのアイスキャスケード(icecascade)が咲きました。咲かなくても、可愛がってきて良かった。ちゃんと、答えてくれるものだなぁ、と感激です。最後に咲いたときは、5本位の花が見事に滝のように垂れ下がって咲きましたが、2本でも上出来です。これからは、もっとシンビジュームのことを知って、それなりの可愛がり方をしてあげようと思いました。
icecascade1.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ルリマツリモドキ [花]

とってもきれいな青い花です。「ネオンのような青色」と言われたことがありますが、なるほど~と納得です。dwarf plumbargoと言う名があることも知りました。一般のルリマツリとは違った美しさです。
dwarf plumbago.jpg

5年ほど前に地植えしたら、毎年、咲いてくれるようになりました。
dwarfplumbargo.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。